
11月のウミック。潜水艦筏でアオリイカとカワハギが釣れました。
今年もアオリイカをヤエンで釣りたい。 今年もアオリイカを求めて福井県のウミックさんへ。 (去年のウミックでの記事はコチラ↓) ...
今年もアオリイカをヤエンで釣りたい。 今年もアオリイカを求めて福井県のウミックさんへ。 (去年のウミックでの記事はコチラ↓) ...
今年も投網旅行へ。 毎年恒例の鮎の投網旅行。 ここ何年かは三重県の宮川へと行く事が多かったのですが今年は少し趣向を変えて徳島県の日和...
連休は車中泊で釣り三昧 7月に入りいよいよ釣りシーズン。 連休なので息子と2人で釣行に出掛けたいと思います。 あいにくの雨模様...
小型のウナギ(メソ)を蒲焼にしてみよう。 先日の安威川で釣れたウナギを数日間ドロ抜きしていました。 一緒に釣行した同僚さんに...
安威川でウナギを釣ってみたい。 今年は梅雨入りが遅く7月に入ったところでやっとまとまった雨が降り始めました。 去年初めて旧淀川(大川...
社員旅行で「バンコク」まで。 今年の社員旅行は「バンコク」であります。 6年前に社員旅行で行ってからの再訪。 今回は2階建ての...
メバリングに行きたいが… 3月になりだいぶんと暖かい日が増えてきました。 そろそろメバリングに行きたいとは思っているのですが週末の行...
林崎漁港までメバリングに。 ますます寒くなってきましたが気合いを入れて釣りに行きたいと思います。 今回は同僚さん3人で明石の「林崎漁...
気が付けばいつのまにやら2019年。 年末年始休暇も残すところあと1日。 昨年も休暇最終日に兵庫突堤でマイワシ釣りをしたのを思い出し...
「プラグ」でメバルが釣りたい。 11月の「淡路島 岩屋一文字」でデイゲームで無事?見事?に初メバリングに成功した訳ですが… (その時...
「兵庫突堤」で車中泊。 12月に入りすっかりと寒くなってきました。 これからは釣りやキャンプ等のアウトドア遊びが辛い時期です。 ...
「ガシラ(カサゴ)」で味噌汁、唐揚げ、刺身。 さて今回の「衣奈漁港」で釣れた「ベラ」と「ガシラ」 (その時の記事↓) 息子...
衣奈漁港でアオリイカを釣りたい。 いつのまにやら11月も最後の週末。 すっかり寒くなってしまいましたが「勤労感謝の日」と合わせて3連...
会社の同僚達と釣り大会 毎年恒例の会社イベント。「釣り大会」 自身を含め、たいした腕前の人はいないのですが毎年秋の恒例イベントであり...
家族で音海大波止まで。車中泊の旅 先日は「ウミック」さんで「ヘタが崎筏」に渡り価値ある一杯のアオリイカをなんとかゲットしたので今回もアオリ...
秋アオリをヤエンで釣りたい。 そろそろ秋のアオリイカシーズンですので平日ではありますが有給を取らせてもらい いざ日本海へ。 「ウミック」...
9月もまもなく終わりますが前回は「初めての天然ウナギ」を釣る事が出来ませんでしたので今回もう一度「旧淀川(大川)」でウナギ釣りのリベンジです...
メッキ釣りに行こう。 先日 友人から釣りのお誘いが。 「メッキゲームに行かへん?」と。 「メッキ」というのは「ロウニンアジ」「...
2018/9/16 神戸方面へ釣りに。 明日は早起きして魚釣りでも行こうか?と息子とお話ししていると「どうせだったら今日の夜から行こうよ...
前回の記事はコチラ↓ 宮川投網旅行 2日目 朝起きると曇天模様であります。 しかし雨は降っていませんので7:00からホテル...