
淡路島 ウェルネスパーク五色 キャンプ③地引網体験 BBQ 編
次の日の朝 次の日の朝6:00に起床。 既に太陽が昇り蝉は大合唱しています。 本日は今回のキャンプのメインイベント 「地引網...
次の日の朝 次の日の朝6:00に起床。 既に太陽が昇り蝉は大合唱しています。 本日は今回のキャンプのメインイベント 「地引網...
キャンプ場をお散歩 息子とお散歩していると怪しげなクヌギの木を発見しました。 ひょっとしたらカブト虫でもいるかな?と木に近づ...
今年2回目の淡路島キャンプにいってきました。 今回のキャンプ場は「ウェルネスパーク五色オートキャンプ場」です。 前回のGWに「伊...
SOTOの「燻家 スモークハウス」を再利用してみたいと思います。(3回目) GWのキャンプで初めて購入した「燻家 スモークハウス」 (...
いよいよ最終日です。 朝6:00過ぎに起床しぼちぼちと撤収作業を行います。 テントを先に撤営しフライシートやインナーテン...
さてキャンプサイトに戻り燻製の準備をしたいと思います。 実は今まで燻製を作った事はありません。 まったくのど素人です。 キ...
2日目の朝です。6時前に目が覚めて漁港を見に行きましたが相変わらず何も釣れていません。 豆アジかカタクチイワシでも回ってきてくれたら良...
「うずの丘 大鳴門橋記念館」へ キャンプ場近くの「うずの丘 大鳴門橋記念館」へ到着。 と、思ったらやはりGW。 めちゃ...
毎年恒例のGWのファミキャン。 今年は淡路島に行こうと色々調べてみました。 伊毘うずしお村オートキャンプ場 電話予約 やはり人気のキャ...
ナチュラムが主催するイベント。 「touch the outdoor 2018 in Osaka」 開催は以前から知ってはいたの...