気が付けばいつのまにやら2019年。
年末年始休暇も残すところあと1日。
昨年も休暇最終日に兵庫突堤でマイワシ釣りをしたのを思い出し、今年も家族でマイワシ釣りに行こうと思います。
釣果情報を調べてみると年末あたりからマイワシの群れが入り出しちょうど良い感じのようです。
前日に「フィッシングイチバン」でアミエビを購入し「ダイソータッパー」で解凍。
前日の夕方に買ってリビングルームに放置しておけばちょうど良い溶け具合になります。
あと冷凍庫にあった「生イキ君」や「サンマ」の切身等もダイソーの「小分けタッパー」で3種類を3分割。
こうする事でゴミの削減にも繋がりますし、エサの使い残しも無くなりエサ代も浮く訳です。
まあ1番の理由は金銭的な面ですが ゴミ問題も深刻ですので極力ゴミは出さず、また出たゴミは持ち帰るのがモットーであります。子供達もいますし模範となる大人でいなければ。
さてさて準備完了。
明日は早起きです。
スポンサードサーチ
おはようございます。
朝の5時に起床。
国道43号線を西へと走らせ6時過ぎに「兵庫突堤」に6時半前に到着。
まだ朝日が昇ってもいないのに既に大勢の釣人でいっぱいです。
(写真は朝日が昇った後の7時過ぎの画像です。)
なんとか車を停めて釣座を確保。
僕1人車から降りて準備をします。
準備も終わりましたがまだ早いかな?などと思っていたら隣の方々が良型の「マイワシ」を釣り上げ出しました。
さっそく子供達を呼びサビキスタート。
今回はシーバスロッドに2000番のスピニングリールを付けたタックルで子供達メインでサビキをさせてみます。
順調に釣れているようなので今回自身は前日作った「延べ竿仕掛け」のテストをしてみたいと思います。
(ダイソーで「延べ竿仕掛け」を作った記事↓)
子供達が順調に良型のマイワシを釣り上げていく間に「生イキ君」のアミエビを取り付け仕掛け投入。
群れが通る度にエサはツツきますが中々針がかりしません。
何度かタナを変えてみたところようやくヒット!
めちゃくちゃ竿がしなります。
なんとか20cm程度のマイワシを取り込めましたがやはり竿が柔らか過ぎなようですね。
小アジならなんとかイケそうですが20cm位のメバルだとやりとりに苦労しそうです。
いずれはお金を貯めて「メバル用」の硬調の延べ竿を購入したいと思います。
そんな事をしているうちにいつのまにか時合終了?
前日までは昼間でも釣れていたようですが今日の群れは小さく、その後はピタリと釣れません。
とりあえずいつもの定番「風まる」でお湯を沸かして「カップうどん」タイム。
周りの方々も次々と納竿していくので我家もここで終了。
まあ今晩のオカズは確保できたので良しとしましょう。
「マイワシ」のお刺身と骨せんべい。
自宅に帰りさっそく釣れたての「マイワシ」を捌きます。
年末に新調した白紙鋼の「鯵切包丁」と「刺身包丁」。
やはり白紙鋼の新しい包丁は良く切れます。
以前まで使っていたステンレスの包丁とは一味も二味も切れ味が違います。
適当にお刺身にして残りはストック。
明日は「蒲焼」を食べようと思います。
骨せんべいも作り、余す事無く「マイワシ」を堪能。
爆釣とまではいきませんが楽しい釣行となりました。
-END-